2025/02/25
まだ肌寒い新潟市ですが、時折春めいてきたと感じます。日も長くなりましたね。 さて、毎年生徒さんからご案内いただくひな祭りの催し。今年で10年目だそうです。何事も長く続けるのは根気がいることですが、こちらのひな祭り🎎はとても可愛らしく、また美しく。それを毎年楽しみにされている方も大勢いるのではないでしょうか?...
2024/12/20
昨日授業が終わった後に向かった先は新潟市万代にあるバスセンターの2階。...
2024/12/14
今年も頂きました、この季節🎄にぴったりなプレゼント。生徒さんのお庭で育てているユーカリ🐨の枝です。ぎっしりの葉っぱがついて爽やかな香りがあたりに広がります。 丁寧に束ねていただいた枝のいくつかは他の生徒さんたちにお裾分けしました。 当校ではおトイレに飾ってあります。使用される際、ぜひご覧になってください。
2024/11/26
「りんごの木のオーナーになりました。今年はとても豊作だそうです🍎」 と、ある生徒さんから立派なりんごをいただきました。毎年、季節ごとにいちご、ぶどう、桃など....様々な旬のフルーツ狩りに出かけられているこの生徒さん。今年はいよいよ他県のリンゴ園の "りんごの木のオーナー"...
2024/07/20
クラスのあと、お母様のお洋服を買いに行きます!という生徒さんがいらっしゃいました。お母様の好きな色は薄い青や緑。少しお年を召されてきたお母様はこの色を着ると俄然やる気になるそうです😀 色の表現は日本語同様英語でもたくさんあります。グラデーションの数だけ、センスの数だけ多岐に渡りますが、ザクっと言うと薄い青はpale blueとかlight blueです。...
2024/06/19
「ゴゴゴゴゴ、、、。」先週は早くから教室内に大きい音が響き渡っていました。定期的にお願いしている教室内のエアコンの清掃。業務用なので3人の職人さんが忙しそうに空調の掃除をしていました。 日頃クーラーの内部を見ない私としては興味津々。分解作業をじっと見守っていました。綺麗になったクーラーが生徒さんをお迎えします🎐。
2024/02/13
見ているとあまりにカラフルで食べ物だって忘れてしまいそうです。 先日、いただいたハワイ🌺のお土産。可愛らしいパイナップル🍍のお菓子をいただきながら、外を見ると2月とは思えない陽気。一瞬、季節を錯覚してしまいそうです。...
2023/12/28
「これ作ってみました。ロビーで飾ってください。」と言って生徒さんに渡されたのは折り紙で作った来年の干支でした。手の中にはみたことがない見事な龍が。「折り紙でツルを作れる人は全員作れますよ。」っておっしゃっていましたが、私はツルは折れますが、龍を折るのは1週間はかかりそう。 来年は、カラフルなドラゴン🐉たちが皆さんをお迎えします。
2023/09/16
最近フィンランドをはじめ北欧関係の本を読んでいます。インテリアや家具、見ていて楽しくなります。その北欧の秋の味覚はベリーやキノコだそう。ベリーのスープもあるらしく、ちょっと気になっています。...
2022/12/22
クリスマスを前に気になっていることがあります😒...