2022/04/09
好評いただいている英検1級・準1級クラス。今週のクラスは長文対策に力点を置いて授業を行ないました。長い文章は段落ごとに要点を理解して読み進めていくのがいいと思います。 授業では論理の流れを示す単語を説明など、効率的に問題を解く方法をご紹介しました。...
2022/03/02
コロナ禍での3度目の春。オンラインでの卒業式🎓や入学式🌸よく聞くようになりました。英語で言うなら "Online graduation ceremony/ commencement(卒業式)"又は"Online entrance ceremony(入学式)"...
2022/02/19
スピークアップが提供している授業の一つが時事英語。今週は電話📞📱の歴史に焦点を当てました。 新潟県で始まった電話サービスは1959年。まだ63年前なのか、もう63年も経ったのか判断が分かれますが、現代では3Gの携帯電話がその役割を終えようとしています。...
2022/01/26
最近、何回この単語を耳にしたかわかりません。"quasi-"は「擬似の」とか「類似の」と言う意味です。"quasi-emergency"先ほどの英語ニュースでもアナウンサー📺が興奮気味に話していました。...
2022/01/25
当たり前ですが言葉は時代と共に変わります。改めてそんな思いを持ったのは昨日の生徒さんの質問。「URLってなんの略ですか。」インターネットの住所を意味するこの表現。日々の生活で耳にしますがその意味は.....ちょっと難しいですね😒 URLはUniform Resource...
2021/12/15
もう10年以上前のことです。家族が風邪気味🤧だと、知り合いの方にお話ししたところ.... 「もしかしてインフル?」...
2021/12/02
最近、朝晩の気温がグーンと下がり、日の出も遅くなりました。生徒さんの中には一年を通してほぼ同じ時間に起きれるという羨ましい習慣をお持ちの方もおられるようですが、私にはこれから数ヶ月起床が辛い時期が続きます🥱 先日テレビで極夜(polar...
2021/10/19
当校は最新のニュースを元にオリジナルの教材を作っています。いま社会で起きていることに関して自分の意見を持って英語で説明できるようになっていただきたいからです。 "passwordless"、これが主流になるでしょうか。いま様々な企業がパスワードがいらないサービスを始めているというニュースに注目しています。ほんとこんな社会が来て欲しいです。...
2021/10/15
一連の選挙関連の報道を見ているとある英語の単語が頭に浮かびます。"pork barrel"🐖です。 本来の意味は「豚肉の入った樽」でしょうが、もう一つの意味があります。「政治家の人気取りのために支出する公共のお金」いわゆる「バラマキ」です。確かに給付金はもらえる対象になるなら嬉しいですが、「20年後の日本は大丈夫なのかな🤨」って不安にもなります。...
2021/09/06
この単語を英語ニュースで聞いた時、「?」が頭に浮かびました。"cacophony"は「不協和音」と言う意味です。その単語がなぜパラリンピック閉会式のコンセプトに選ばれたのか不思議に思いました。でも報道を見ていると"harmonious cacophony"の意図が伝わってきました。「調和する不協和音」奥の深い言葉だなって思いました。...