カテゴリ:英語



2025/03/28
英会話スピークアップは今年初めから連続シリーズで「世界で売れている日本の本」という特別クラスを行なっています。 今月からは ' THE COURAGE TO BE DISLIKED...
2025/03/22
新しくスタートする「準2級プラス✏️」。 公表されている問題を見ると英検2級に近い感じ。当校でもご興味のある生徒さんがいらっしゃるようです。続く2級に向かって弾みがつくよう、全力でサポートさせていただきたいと思います。...
2025/03/17
やはり英会話学校を長年やっていて嬉しい瞬間は生徒さんが上達したのを実感できる時ですね。 昨年県外の大学に進学された生徒さんが春休みの帰省に合わせて当校の授業を1か月だけ受講。...

2025/03/04
春。日本では多くの方が新しい生活をスタートする時期ですね。 進級、進学、就職、異動、退職、転勤.....。英語学習を含め、この春何か新しいことを始めたい!という方もいらっしゃることでしょう。 ワクワクする☺️一方不安を感じる方😟もおられるのがこの時期。五月病、っていう言葉を耳にすることもあります。...

2025/02/20
「合格してました。うれしかったです。」今週に入ってから英検の筆記試験に合格された生徒さんたちから多くの歓喜の声をいただいています🤗 やっぱり生徒さんが目標を達成されると私たちも嬉しいです。次のステップは面接試験。しっかり準備して、ベストを尽くしてください。応援📣しています!
2025/01/29
「世界で売れている世界の本📗」。今年一年かけて当校が行う特別授業です。 先週2回目の授業が行われました。世界で500万部売れている' IKIGAI 'を教材にしてスペイン人🇪🇸著者が書いた本がなぜそんなに売れているのか? 皆さんで考えました。...
2025/01/17
「世界で売れている日本の本」英会話スピークアップが今年1年かけて提供する特別クラスのタイトルです。日本初のベストセラーになっている書籍を紹介します。先月に続き、取り上げる本は「IKIGAI」。...
2025/01/10
海外でゆで卵🥚を注文すると" Hard boiled or soft boiled?" て聞かれることがあります。ステーキを"Medium, please."とか好きな焼き加減で注文するのは日本でも一般的です。 ただ、お餅の調理方法が家族の気分や好みでわかれるというのにはびっくりしました😦。...
2024/12/23
「世界で売れている世界の本」1年間かけて当校がお届けする特別クラスの1回目が終了しました。 第1回目は2016年に出版されて以降500万部以上売れている"IKIGAI" を取り上げました。スペイン人の著者が考える"IKIGAI" と私たちの考える「いきがい」は何が同じで何が違うのか英語で話し合いました。彼らが考えるIKIGAIは"reason for being"「私たちが存在する理由」です。...
2024/12/17
北海道のお土産と言ったら.....白い恋人をあげる方多いのではないでしょうか?生キャラメルや六花亭のお菓子も時々頂戴します。 写真のあんバタサンは先日札幌の友人からいただきました。機会があるごとに自分のオススメのお土産をセレクトしてくれます。どうやら数年前、NHKの朝ドラの影響もあり売り切れになったこともあるそうですね。...

さらに表示する